このブログと著者について

■ ブログについて

このブログは、「月イチ沖縄」を続けている筆者が、旅を通して出会った沖縄の文化・歴史・言葉・自然などを、自分の視点で記録・考察していく場所です。

カテゴリは2つのみ:

  • 旅ログ
     沖縄旅の記録、感じたこと、現地で得た学びや出会いを綴ります。
  • 研究ログ
     沖縄に関する歴史・文化・社会などを、在野目線で掘り下げた考察やメモをまとめています。

「観光」ではなく「探究」へ。
「専門家」ではなく「生活者としての研究」へ。
そんな姿勢で沖縄を見つめ、記録を残していきます。

■ 著者について

1970年代生まれ。東京在住の自営業者。
妻と子ども2人と暮らしています。
仕事のスタイルを見直しながら、月に一度の沖縄旅を続けています。

沖縄との出会いは十数年前の旅。
何度も訪れるうちに、その風土、歴史、言葉、人の営みに強く惹かれ、
やがて「もっと深く知りたい」「自分の目で確かめたい」という気持ちが芽生えました。

専門的なバックグラウンドはありませんが、
“在野の研究家”として、現地を歩き、資料を読み、人に会い、感じたことを記録し続けています。

旅と探究を重ねながら暮らす。
そんな生き方が、自分にとっての豊かさだと感じています。

■ おことわり

当ブログの内容は、あくまで個人の視点と調査・体験に基づくものです。
誤りやご意見があれば、遠慮なくご連絡ください。
掲載している文章・画像の無断転載はご遠慮ください。